刺繍糸イヤホン コードクリップ
さぼりにサボったブログ更新
気がつけばアクセス5000超えてます

こんな拙いブログにお越し頂きありがとうございます

頑張って更新していきますので
これからも宜しくお願い致します

2か月も前に作った物です。

何が備忘録だーと自分に突っ込みを入れてみました。
言い訳は後編で…
今回は珍しく主人もほしいと言った
刺繍糸イヤホン と コードクリップ です。

アントワネットのトートバッグに付ける刺繍を研究するため
刺繍で検索中 出てきたのを 作ってみました。

家には未使用のiPhone用のイヤホンが4つありますから
(皆それぞれ好みのイヤホン買って使ってました)
お試しにアントワネットに好きな刺繍糸を選んでもらってグラデーション

これを見て主人も珍しく 俺はブルー系でと

無心で巻き巻きしました。
刺繍糸を巻くと絡まりにくいらしいです。
が、まとまらないのも困ります。
そこで、革とホックでコードクリップも作りました。

せっかく作ったものを失くされると腹立つので

はずれないようにコードを通しています。
このクリップもバネホックの向きを変えて作ってみました。
アントワネットと主人のでは止め方の好みが違ったのでね~
使い心地も良いみたいです。
まだ、iPhoneの未使用イヤホンがあるので
作ったらだれか買ってくれるかしら?
どうだろー


で、先月はブログ更新も
ハンドメイドの方もほとんど作らず何をしていたかと…
衣替え…からの…押し入れ、クローゼット整理…お掃除です。
実は膝が痛くなりまして
床に座るのもしゃがむのも痛かったんです。
(今はストレッチで随分良くなりました)
洗濯物たたむのも辛いのに、衣替えの時期でしょ。

うちはふた式衣装ケースに季節外の洋服を入れていたのですが
押し入れからの出し入れも大変
これから歳を重ねれば、今まで何ともなかったことが
やりにくく、出来なくなって行くんだって事を
今回のひざ痛で気がついたのです。
で、今後、衣替えしなくていい様に、
引き出し式の衣装ケースに替えたんです。
![]() 【テンマ】 ビュートケース L−23 カプチーノ |
本当はfitsを買おうと思ったんだけど
これ、フィッツと同じメーカー、同じサイズ
だけどフィッツよりもお手頃価格。
たくさん買ったのでこちらにしました。
サイズ違い(高さ)で取り敢えず12個。
アントワネットの部屋にもクローゼット用を買う予定
まあ、アントワネットの部屋は受験が済んだら
模様替えも兼ねて一掃する予定なので
ちょっと捨てて収納スペースを確保した程度ですが
そうなるともう押し入れ全部見直して…随分と服も処分しましたー
端切れやリメイク出来そうと取って置いたのですが…
引き出しにすると入りきらないので処分です。
(今までどんだけ押し込んでたんだー)
片付け仕出すと色々とやりたくなって…
寒くなる前にとベランダ、網戸掃除や
流し台、洗面所収納やらと片付けスイッチが入っちゃって
ちょっと早めの大掃除です。
今回は膝痛から色々考え、ひとり娘に迷惑をかけない老後を目指し
荷物を減らし身軽になろうと思ったわけですが…
なんせ、ハンドメイド資材の多い事…
色々手を広げ過ぎだわ…
これを何とかするためにも
本気で消費(ハンドメイド)して
販売してみましょう~
目指せネットショップ

早くも来年の目標です。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

ありがとうございました。

スポンサーサイト